PR

【厳選】夏のLIVE持ち物10選!軽量化計画!!

推し活グッズ
記事内に広告が含まれています。

※こちらの記事は広告を含みます

年々増してくる暑さ…🌞
そんな中「これから推しのLIVE!」と言う方もたくさんいらっしゃると思います。
そこで、夏のLIVEの持ち物を厳選して10選にまとめてみました!
参考になりそうな所だけでも是非チェックして頂ければと思います😌

日傘(晴雨兼用)

【重さ】120g(五本骨)

日傘は今の時期は絶対に外せないアイテムですよね!
カバンにすっぽり入るようなコンパクトな物を探してみました💡

「五本骨」と「六本骨」があり、
軽量化を重視するなら「五本骨」
耐久性を重視するなら「六本骨」を選ぶと良いです!

水筒

【重さ】 320g(532mlの物)

外出先ですぐに飲み物が手に入る場合は良いですが、
グッズ列に並ぶ時などは水筒があると安心です😊

上記の水筒は保冷機能は24時間保温時間も6時間程度持つそうです!
夏だけではなく冬も活躍してくれます。

カラーバリエーションも豊富なので、
推しのメンカラや好みの色で選んでみては?

双眼鏡

【重さ】259g

もう名前で一目惚れしました😂
「コンサートのために本気で作られた双眼鏡」

アリーナからドームクラスまで対応!
軽量なのでずっと首から下げてても負担になりにくいのが嬉しいですね!

ハンディーファン

【重さ】155g

5wayのハンディファンです!

1.手持ち
2.首掛け
3.卓上扇風機
4.折り畳み
5.スマホスタンド

スリムな形状なのでカバンにも入れやすい!
わたし的にハンディファン+ボディシートの合わせ技が最強です👍

※外の気温が35度の時は熱中症になる恐れがあるので、
使用をお控えください⚠

ボディシート(汗拭きシート)

こちらのボディシートは個包装になっているので、
必要な分だけカバンに入れて持ち運べます!

大判で首から掛けられるのも嬉しいポイント。

日焼け止めスティック

チューブの物よりスティック状なので手軽に塗り直し可能です!
カバンに入れてもかさばらないサイズ感。

モバイルバッテリー

【重さ】 92g

こちらはわたしも使用していますが、
サイズ感と形が気に入っています!

充電出来る容量自体はそれ程多くないので、
その場しのぎで使う分くらい充電できれば良いという方に!

※ご自分のスマホのタイプをご確認の上、ご購入お願いいたします。

ショルダーポーチ

あってはならない事なのですが、
「ライブ中に財布を盗られてしまった」等の声を聞くこともあります😢

貴重品だけでも軽めのポーチに入れておけると安心です!
普段の軽いお出かけにも使えそうです。

こちらもカラーバリエーションがあるのでお好きな色を選んでみてください♪

スマホショルダー

スマホをすぐ落とす方!!(わたしです🙋‍♀)
おすすめです!!

スマホショルダーを付けてから、
スマホの画面が守られております!
(あまりブラブラ揺れるとどこかにぶつけて割れますが💦)

普段電子マネー等でスマホを出すことが多かったり、
よく写真を撮る方は首から下げておくとすぐ使用できますね😊

トートバッグ

落ち着いたカラーがお好みの方はこちら↑
うちわがすっぽり入るサイズ感は必須ですよね😊

良くライブの現場でも目撃するジェラピケトートですね!
こちらはカラーがたくさんあるので、
ライブにピッタリです!

いかがでしたでしょうか?
夏のLIVEの持ち物でなるべく軽量の物を選んでみました!
(中には夏関係ないものもありましたが😅)
少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました